保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.05.01

No.522 四季の木[新緑の木々と花々]

『四季の木』に新緑の美しい季節を表現しましょう。

用意するもの

色画用紙、雑紙 等

作り方・遊び方等

1

葉、草、花として使えそうな素材を用意する。

2

“葉っぱ”と“草”を作る。

3

“花”を作る。

4

[四季の木[さくら]]の木の幹を利用する。
(作り方:[四季の木[さくら]]の②参照)

5

④の木に②の葉を、地面には②の草や③の花をあしらい、できあがり。
小鳥を飛ばしても素敵。
(小鳥の作り方:[ゆらゆら小鳥]参照)

展開のヒント

園内外で見つけた“自然”について子どもたちと話し、素材を工夫して子どもたちと一緒に作り、四季の木に加えていきましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る