保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2017.01.10

No.1063 色紙パッチワーク

貼り絵した作品を、パッチワークのようにつなげ、飾り付けましょう。

用意するもの

包装紙、折り紙等

作り方・遊び方等

包装紙や折り紙を正方形に切る。

四つ折りにして切るとできる花など、簡単な切り紙を大中小の大きさで作る。

包装紙の台紙に、花型の切り紙を重ねて貼り付ける。

出来上がったらパッチワークのようにつなぐ。

年齢ごとの関わり方・配慮

・色や質感の違う紙を自由に貼り合わせて楽しみましょう。

・子どもたちが個々で作った切り紙の貼り絵をつなぎ合わせると、みんなのパッチワーク風になります。

ポイント

どこに飾るか、なにに利用するかによって、大きさや数を自由に変えましょう。

展開のヒント

・大きい子どもたちは、台紙に何かを表現して作品にしてみるのも楽しいです。

・つなぎ合わせた作品を壁面装飾にしたり、箱等に貼って利用するのもいいでしょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る