保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

あそびのひきだし

2015.04.29

No.839 雨音太鼓

さまざまな大きさや深さの空き缶や箱を叩いて、雨音を表現して楽しみましょう。

用意するもの

空き缶や箱等、雨の音が出そうな素材(割り箸やストロー等)、音を鳴らすことができる素材

作り方・遊び方等

室内外で雨の音をよく聞く。

いろいろな素材(割り箸、ストロー、トイレットペーパ ーの芯等々)をバチにして、空き缶や箱を叩き、雨音を表現する。

年齢ごとの関わり方・配慮

・雨の音をよく聞き、しとしと雨やザーザー降りの雨等、その子なりの表現ができるように、太鼓とバチそれぞれの素材をいろいろ準備しましょう。

・バチが跳んで、怪我をしないように気をつけましょう。

・それぞれの「雨の音」を合わせて、大雨や嵐の音を表現するのも楽しいでしょう。

展開のヒント

・「叩く」以外の方法でも、雨の音を表現してみましょう。

・風などの雨以外の音もよく聞いてみましょう。

・【関連】雨音遊び


「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る