保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.11.29

No.752 縄跳びカード

跳んだ回数をカードにチエック!仲間と楽しく遊び、体を温めましょう。

用意するもの

厚紙、色ペン等

作り方・遊び方等

例えば、図のようなカードを保育者が用意する。

縄跳びを楽しむ。

跳んだ数をカードにチェック!

年齢ごとの関わり方・配慮

・個々の力に応じて、楽しく取りくんでいるか気を配りましょう。

・年齢により、回数の設定を変えましょう。“数”への関心にもつながります。

展開のヒント

・カードに物語性を持たせても楽しいです。例)10回跳んだら○○国。次は○○へ・・・ 等


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る