2014.07.29
No.590 夏の散歩
暑さを避けたり、花が開くのに合わせる等の時間調整をしながら、夏の散歩を楽しみましょう。
また、夏の花や野菜等にも興味関心を広げていきましょう。
作り方・遊び方等
- 1
- 
 朝の散歩では・・・ 
 「今日は、何色が咲いているかな?」
 早朝に咲くアサガオ、花の色やツルの伸び方等を観察してみよう。
- 2
- 
 夕方の散歩では・・・ 
 「ほんのりいい匂いがするよ。」
 夕方から咲き始めるオシロイバナ。種を集めるのも楽しい。
- 3
- 
 道端に・・・ 
 「オレンジ色の花がいっぱい咲いてきれいだね」
 何の花か調べてみよう。
- 4
- 
 畑に行ってみよう・・・ 
 「ツルがくるくる伸びてるよ!どこまでいくのかな?」
 他の野菜と実のなり方を比べてみよう。
- 5
- 
 「かぼちゃの花が咲いていたよ。」 
 「花の元に小さな実が付いているね。」
 時々行って様子を観察してみよう。
年齢ごとの関わり方・配慮
・暑さを避けて午前の早めか夕方等、時間を配慮して散歩をしましょう。
・夏の花や野菜等に興味関心を広げていきましょう。
ポイント
早朝・夕方等の花の咲き方や野菜の実の付き方等を観察のポイントにしてみましょう。


 
							



 
								 
							 
 






 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 保育のお仕事
保育のお仕事