2013.10.23
No.097 ビニールだこ
スーパーの入り口などにある傘の袋を利用して、ビニールだこを飛ばそう。
用意するもの
傘を入れるビニールの袋、輪ゴム
作り方・遊び方等
- 1
-
傘を入れるビニール袋に空気を入れる
- 2
-
輪ゴムでかたくしばる
- 3
-
【遊び方①】すべり台や丘の上から飛ばす
- 4
-
【遊び方②】ひもをつけて走る
展開のヒント
ビニール袋に絵を描いて飛ばす
中に葉っぱや花びらを入れても楽しいです
2013.10.23
スーパーの入り口などにある傘の袋を利用して、ビニールだこを飛ばそう。
傘を入れるビニールの袋、輪ゴム
傘を入れるビニール袋に空気を入れる
輪ゴムでかたくしばる
【遊び方①】すべり台や丘の上から飛ばす
【遊び方②】ひもをつけて走る
ビニール袋に絵を描いて飛ばす
中に葉っぱや花びらを入れても楽しいです
【保育園の10月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
さわやかな気候が多く、活動しやすい10月。体を動かす喜びを感
【保育園の9月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
季節の変わり目である9月。残暑が残る日もありますが、虫の声や
【保育園の9月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
秋の気配が少しずつ感じられる9月。園の壁面も、夏のにぎやかさ
保育園の【9月製作】対象年齢の目安つきアイデア5選
少しずつ秋の気配が訪れる9月。園でも、秋の始まりを感じられる
実習日誌の書き方完全マスター|項目別のポイントと注意点
保育実習日誌(以下、実習日誌)は、単なる実習の記録ではなく、