保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.05.26

No.544 初夏の畑

近所の畑や菜園に足を運び、夏野菜の成長を観察しましょう。

作り方・遊び方等

1

サヤエンドウの花が咲いている。「きれいな花だね!」

2

花が終わると、そこから豆がだんだん大きくなる。

3

畑のうねに一列に植えられているのは、ジャガイモ。「ジャガイモは、土の中で大きくなるんだね。」

4

「トウモロコシの苗。プランタ-でも育てられるよ。」

5

細い黄緑の葉は、ニンジン。

6

「なすには、風が吹いても倒れないように支柱が立てられているね。」

年齢ごとの関わり方・配慮

・散歩の途中等に近くの畑に寄り、様子を見てみましょう。

・子どもがいろいろな種類の野菜があることに気づくような言葉かけや働きかけをしましょう。

ポイント

土の中と外にできる野菜の違い等を観察しましょう。

展開のヒント

園でもプランタ-や花壇で小さい畑づくりをするきっかけにしましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る