2014.05.19
No.542 梅雨の壁面[雨だれ]
雨が降ってきた・・・。カタツムリも嬉しそう。
用意するもの
梱包用エアークッション(プチプチ)、糸、ストロ-、カタツムリや葉の製作物([くるくるカタツムリ])
作り方・遊び方等
- 4
- 
カタツムリや葉っぱ等を飾りつける。 
 カタツムリや葉の製作物([くるくるカタツムリ])
年齢ごとの関わり方・配慮
“カタツムリ”や“雨”の歌を歌う等して、雨の季節を楽しみましょう。
ポイント
雨だれは吊るすと、雨が降る雰囲気をより感じられます。


2014.05.19
雨が降ってきた・・・。カタツムリも嬉しそう。
梱包用エアークッション(プチプチ)、糸、ストロ-、カタツムリや葉の製作物([くるくるカタツムリ])
カタツムリや葉っぱ等を飾りつける。
カタツムリや葉の製作物([くるくるカタツムリ])
“カタツムリ”や“雨”の歌を歌う等して、雨の季節を楽しみましょう。
雨だれは吊るすと、雨が降る雰囲気をより感じられます。

【保育園の12月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
寒さが増す12月こそ、戸外でのびのびと体を動かすことで、冷た

【保育園の12月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
子どもたちが楽しみにしているクリスマスがやって来る12月。待

保育園の【11月製作】対象年齢の目安つきアイデア5選
次第に秋が深まる11月。あたたかみのある素材や木の実などを使

【保育園の11月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
園庭や公園で色とりどりの落ち葉や木の実を見つけられる11月。

【保育園の11月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
落ち葉が色づき、秋の自然がいっそう豊かに感じられる11月。ど

【保育園/11月の歌】季節感を楽しむおすすめ曲
秋から次第に冬へ向かう11月は、空気の冷たさや日暮れの早さな