2014.04.14
No.519 4月の壁面[ちょうちょとチュ-リップ]
壁面にチューリップを咲かせて、立体的にちょうちょを飛ばしましょう。
用意するもの
色画用紙、お花紙、糸等
作り方・遊び方等
年齢ごとの関わり方・配慮
乳児は、保育者が語りかけながら、ちょうちょの揺れる様子を楽しみましょう。
ポイント
壁面と空間を利用することで、立体感のある飾りになります。


2014.04.14
壁面にチューリップを咲かせて、立体的にちょうちょを飛ばしましょう。
色画用紙、お花紙、糸等
乳児は、保育者が語りかけながら、ちょうちょの揺れる様子を楽しみましょう。
壁面と空間を利用することで、立体感のある飾りになります。

【保育園の12月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
寒さが増す12月こそ、戸外でのびのびと体を動かすことで、冷た

【保育園の12月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
子どもたちが楽しみにしているクリスマスがやって来る12月。待

保育園の【11月製作】対象年齢の目安つきアイデア5選
次第に秋が深まる11月。あたたかみのある素材や木の実などを使

【保育園の11月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
園庭や公園で色とりどりの落ち葉や木の実を見つけられる11月。

【保育園の11月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
落ち葉が色づき、秋の自然がいっそう豊かに感じられる11月。ど

【保育園/11月の歌】季節感を楽しむおすすめ曲
秋から次第に冬へ向かう11月は、空気の冷たさや日暮れの早さな