2014.03.17
No.453 ペーパー芯のこいのぼり
トイレットペーパーの芯を使って、立体的なオリジナルこいのぼりを作りましょう。
用意するもの
トイレットペーパーの芯、包装紙、色紙等
作り方・遊び方等
年齢ごとの関わり方・配慮
シールをうろこにして貼ったり、カラーペンでうろこを描く等、
年齢に応じて作り方を変えても楽しめます。
ポイント
立体感を出して飾ると面白いです。
2014.03.17
トイレットペーパーの芯を使って、立体的なオリジナルこいのぼりを作りましょう。
トイレットペーパーの芯、包装紙、色紙等
シールをうろこにして貼ったり、カラーペンでうろこを描く等、
年齢に応じて作り方を変えても楽しめます。
立体感を出して飾ると面白いです。
【保育園の10月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
実りの秋を迎える10月。園でもハロウィンやおいもほりなど、わ
【保育園の10月誕生日カード】子どもが喜ぶ手作りアイデア
秋の遠足やハロウィンなど、さわやかな気候の中で季節を感じる行
保育園の【10月製作】対象年齢の目安つきアイデア5選
木々の葉が少し色づいてくる10月。秋の自然やハロウィンといっ
【保育園の10月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
さわやかな気候が多く、活動しやすい10月。体を動かす喜びを感
【保育園の9月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
季節の変わり目である9月。残暑が残る日もありますが、虫の声や