保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.03.07

No.470 簡単!おみやげバッグ

正方形の包装紙と色紙を組み合わせた、簡単なおみやげバックです。

用意するもの

包装紙、色紙、リボン、ホチキス等

作り方・遊び方等

1

いろいろな模様の包装紙や色紙、リボンを用意する。 (包装紙は、色紙と同じ大きさの正方形に切る。)

2

色紙と包装紙を三角に折り、2つを互い違いに組み合わせる。 (表と裏はデザインが変わる。)

3

持ち手のリボンを表と裏にホチキスで留める。 (ホチキスの針の内側をセロテープで保護する)

4

自分の好きな紙やリボンの色・柄で、オリジナルバッグのできあがり。

年齢ごとの関わり方・配慮

・年齢の大きい子が作り、進級や入園のお祝いに小さい子にプレゼントしましょう。

・作りためておき、おみやげなどを入れて渡すと喜ばれます。

ポイント

日頃から様々な色や模様の包装紙を集めておきましょう。

展開のヒント

染紙やスタンピングをした紙等も利用しましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る