保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.03.04

No.456 落としたら負け!

容器から落ちないように駒を入れていく、ハラハラドキドキのゲームです。

用意するもの

ペットボトルのキャップ、空き容器、ビニールテープ

作り方・遊び方等

1

ペットボトルのキャップといろいろな形の空き容器を用意する。
ペットボトルのキャップを2つ組み合わせ、ビニールテープでとめて駒にする。
駒をたくさん作る。

2

【遊び方1】
順番を決める。
容器から落ちないように、駒を1つずつ順番に入れていく。
落とした人が負け!

3

【遊び方2】
容器の形を変えることで、入る数や高さも変わり、ドキドキ感も変わる。

年齢ごとの関わり方・配慮

乳児の近くでは、駒の誤飲に注意しましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る