保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.02.24

No.307 フェルトのポットン落とし&絵合わせ

フェルトの暖かい感触を味わいながら遊びましょう。

用意するもの

フェルト、接着芯、アイロンワッペン、刺繍糸、針、プラスチック容器、ビニールテープ

作り方・遊び方等

1

フェルトと接着芯を円形に切る。
フェルトに接着芯を付け、片面にアイロンワッペンを付ける。
フェルトを2枚重ね合わせて、刺繍糸で縫い合わせる。
アイロンワッペンが重なるように、2個ずつ同じマークを作る。

2

プラスチック容器のふたに横長の穴を開け、穴の縁にビニールテープを貼る。

3

【遊び方】
低月齢はポットン落とし。
高月齢は絵合わせを楽しめます。

ポイント

フェルトの色をいくつか用意し、同じマーク同士は色が重ならないようにしましょう。

展開のヒント

バッジにしてもかわいいです。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る