2014.02.17
No.426 ぼくらの水族館
作品展のテーマは「水族館」。
みんなで相談し、協力して作りました。
用意するもの
絵の具、クレヨン、段ボール、色画用紙、色紙、シート 等
作り方・遊び方等
- 1
- 
 毎日少しずつ皆で協力し合い、作品作り。 
 0~2歳児は、手のひらを使ってペタペタ!
- 2
- 
 
  大きなお魚ができあがり! 
- 3
- 
 
  3~5歳児は、船作り。 
 クレヨンで自分の顔を描き、その上を絵の具で塗りました。
- 4
- 
 ぼくたちの船ができあがり! 
- 5
- 
 2歳児。ちぎり紙で“マンタ”を作成。 
- 6
- 
 4~5歳児の縦割りクラスで作ったペンギン。 
- 7
- 
 
  “トビウオ”、“人魚”、“カメ”等も作成し、 
- 8
- 
 
  ぼくらの水族館の完成! 
年齢ごとの関わり方・配慮
年齢に応じた作品、縦割りクラスでの作品等工夫しましょう。
ポイント
保護者に出来上がるまでの経過も伝え、一緒に楽しんでいただきましょう。
展開のヒント
しばらく“水の中の生活”が続きました。


 
							



 
								 
							 
 






 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 保育のお仕事
保育のお仕事