保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.02.10

No.200 簡単折り雛

いろいろな柄の包装紙を利用した雛人形です。

用意するもの

包装紙、色画用紙

作り方・遊び方等

1

包装紙の中から着物に良さそうな柄を選び、折り紙の大きさにカットする。

2

写真のように、三角に折り、両端を少し重なるように折る。

3

丸く切った画用紙を貼り、紙や顔を描く。

4

色画用紙に③を貼り付ける。
小物や桃の花を貼り、できあがり。

年齢ごとの関わり方・配慮

包装紙は、子どもたちが自由に選べるようにしましょう。

ポイント

・日頃から、既成のものでない素材に触れる機会を作り、創造する力を育みましょう。

・包装紙は、細かい柄や和風の柄等がより適しています。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る