2014.01.27
No.377 ミルク缶太鼓
ミルク缶太鼓で、リズム遊びを楽しみましょう。
用意するもの
ミルク缶、画用紙、布ガムテープ、透明ビニールテープ、割り箸、ティッシュや布
作り方・遊び方等
- 1
- 
 <太鼓> 
 ミルク缶の底の部分を上(叩く面)になるようにし、回りに画用紙を貼る。
- 2
- 
 側面を透明ビニールテープで補強する。 
 缶の縁は、布ガムテープで補強する。
- 3
- 
 <バチ> 
 割り箸の割れているほうに、ティッシュや布を挟み込み、クルクルと巻く。
- 4
- 
 巻き終わったら、セロハンテープでとめる。 
- 5
- 
 割り箸にガムテープを巻く。 
 もう一本作ってバチのできあがり。
年齢ごとの関わり方・配慮
年齢に応じて、缶の角をもっと補強したり、バチの先を変える等安全に配慮しましょう。
ポイント
缶の縁に貼る布ガムテープの幅により、太鼓の音が変わります。


 
							



 
								 
							 
 






 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 
         		 保育のお仕事
保育のお仕事