保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.01.06

No.238 紙コップ積みゲーム

紙コップを組み合わせて高く積んだり、ピラミッドを作ったり。
一人で集中して遊ぶことも、仲間と競い合ったり、協力することもできます。

用意するもの

紙コップ

作り方・遊び方等

1

【遊び方1】
紙コップを高く積み上げたり、ピラミッドにしたりして遊ぶ。
はじめは一人で積み上げて遊び、だんだんと人数を増やして、グループ等でやってみよう。競い合っても面白い。
紙コップに装飾しても楽しい。

2

【遊び方2】
友達と工夫して積み上げると楽しいね。

年齢ごとの関わり方・配慮

複数人で行うときは。十分に遊べる数を用意します。子ども達で考える時間を大切に。

ポイント

「協力して遊ぶと楽しい」と思えるように、進めていきましょう。

展開のヒント

制限時間を決め、グループごとに競ったり、クラス全員で協力し合い、大きなピラミッドを作ったりしましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る