保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.01.06

No.071 手作り紙ブロック

牛乳パック等の身近な廃材を使って、組み合わせて遊ぶブロックを作りましょう。

用意するもの

牛乳パック、トイレットペーパーの芯 等

作り方・遊び方等

1

牛乳パックの底とふたの部分を切って、筒状にする。

2

筒状にした牛乳パックをつぶして輪切り状態にカットする。(幅は自由に)

3

図のように切込みを入れる。
(どの辺にいくつ切り込みを入れるかによって、組み合わさり方が変わってくる。)

4

組み合わせると、いろんな形ができるよ。

5


トイレットペーパーの芯やお菓子の空き箱等、いろんな形のパーツで組み合わせると面白い。

展開のヒント

牛乳パックブロックで遊んだ後は、「他にどんな廃材がつかえるかな?」等、子どもたちが発見できるような働きかけができるといいですね。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る