保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2017.02.10

No.1074 進級の飾りつけ

進級する部屋や新しい友だちを迎える園内を飾り付けましょう。

用意するもの

画用紙、色紙、包装紙、お花紙等

作り方・遊び方等

例1)クラスの表示
たとえば、チューリップ組なら、チューリップの絵を描いたり、チューリップの形に紙を切ったりして、表示をつくる。

例2)小さなお花飾り
お花紙を1/4に切り、小さい花をたくさん作り、思い思いに飾る。

例3)ちょこっと輪飾り
小さな輪飾りを作り、下駄箱やロッカー等に、ちょこっと飾り付ける。

年齢ごとの関わり方・配慮

・新しく部屋スタートする部屋や園内を、楽しい雰囲気に飾り付けましょう。

・素材は誤飲につながらないか、保育者が点検しましょう。

ポイント

小さく、さりげなく飾り付けることがポイントです。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る