保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2015.01.04

No.763 冬に咲く花

防寒して冬に咲く花を見つけながらの散歩を楽しみましょう。

作り方・遊び方等

土手や公園で見かけたら、近づいて匂いを嗅いでみよう。
とてもいい香りのスイセンの花。

どこからか、甘い香りが漂ってきたら探してみよう。
梅の花がたくさん咲いている。

冬でも枯れずにつやつやの葉っぱ。
ピンクの椿の花。

不思議な花も見つけよう。
葉は、とげとげのアロエの花。

足元にも目を向けよう。
黄色が鮮やかなフユシラズの花。

年齢ごとの関わり方・配慮

・寒くないように防寒して、散歩に出かけましょう。

・小さい花大きい花、香りのする花、変わった花等色々な咲き方や花の形に目を向けましょう。

ポイント

そっと鼻を近づけて花の香りを嗅ぎましょう。

展開のヒント

花に来る冬の虫や冬の自然に興味を広げていきましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る