保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.12.19

No.768 いろいろな雪遊び

雪が降った日は、雪で楽しく遊びましょう。

用意するもの

棒、木の実、葉っぱ等

作り方・遊び方等

【例1】
<雪の棒倒し>
雪の山を作り、棒を立てて順番に雪を取り除き、棒を倒した人の負け。

【例2】
<型遊び>
雪に手を押し付けて手形をとる。
大の字に寝ころび、人型を作る等々。

【例3】
<雪のおままごと>
雪と自然物等を組み合わせて楽しむ。

年齢ごとの関わり方・配慮

・滑る等、危険が無いように配慮していきましょう。

・子どもたちが作り出す遊びも安全に配慮し楽しみましょう。

ポイント

・天気予報をチエックして、雪の降る予報が出たら材料等を準備しておきましょう。

・寒さや冷たさからの体調の変化に気を配りましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る