2014.07.22
No.38 牛乳パックボート
牛乳パックでボートを作って、水に浮かべてみましょう。
用意するもの
牛乳パック(500mlや子ども用)、一口ゼリー容器、楊枝、ビニールテープ、ボンド、油性マジックペン
作り方・遊び方等
- 1
-
図の点線のところで牛乳パックを縦半分に切る。
- 2
-
注ぎ口側をホチキスでとめる。
油性マジックで好きな色や模様を描く。
- 3
-
牛乳パックの余りの部分を図のような形に切り、油性マジックで好きな絵を描く。
楊枝にホチキスでとめ、ビニールテープで保護する。
- 4
-
一口ゼリー容器に③を刺す。
- 5
-
②に④をボンドで貼り付ける。
- 6
-
牛乳パックボートのできあがり。
水に浮かべて遊んでみよう!
年齢ごとの関わり方・配慮
楊枝の扱いには十分注意しましょう。
関連するひきだし
-
【保育園の9月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
季節の変わり目である9月。残暑が残る日もありますが、虫の声や
-
【保育園の9月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
秋の気配が少しずつ感じられる9月。園の壁面も、夏のにぎやかさ
-
子どもと楽しく過ごす!室内遊びのヒントと環境づくりのコツ
子どもたちの「やってみたい!」の気持ちを育てる室内遊び。保育
-
【保育園の8月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
厳しい暑さが続く8月。保育園でも水分補給や休息をしっかりとり
-
【保育園/8月の歌】季節感を楽しむおすすめ曲
8月は、夏の真っただ中。朝から蝉の声が響き、子どもたちは水遊