保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2014.02.10

No.405 冬の気象調べ

毎日、天気と気温をカレンダーに記録し、日々の変化をみんなで共有して関心を持つことで、身近な気象等に視野を広げていきましょう。

用意するもの

温度計、カレンダー

作り方・遊び方等

1

毎朝同じ時刻に、同じ場所(外)で気温を計る。

2

気温と天気をカレンダーに記入する。
観測と記入は、当番制にしても良い。

年齢ごとの関わり方・配慮

・気温と天気の話を毎日保育に取り入れ、気象についての興味関心を広げるようにしましょう。

・温度計の見方等、分かりやすく伝えられるように工夫しましょう。

展開のヒント

興味が広がっていくようであれば、地図を利用し、日本や世界の地域による気象の違いに関心を持つような働きかけもしてみましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る