保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2017.05.12

No.1101 砂と水の出会い

砂場遊びで水が加わることでの変化を楽しみ、遊びを広げていきましょう。

用意するもの

水を運ぶ容器等

作り方・遊び方等

砂に水を加え、感触を楽しむ。

例1)水をためたり、川を作ったりと、砂と水の可塑性を、遊びの広がりに活かす。

例2)友だちと協力して他の素材と組み合わせ、色々なものを砂で表現する。 (街・いきもの・地形等)

年齢ごとの関わり方・配慮

・小さい子どもたちは、砂と水のまじわる感触等を楽しみましょう。

・水が加わり変化する過程を楽しみながら、遊びを広げていきましょう。

・水を利用した変化で、砂遊びをより楽しく遊びこみましょう。

ポイント

砂と水等素材の変化は教えるのではなく、子どもたちが遊びの中で気づいていく事を保育者は大切にしましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る