保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2013.11.17

No.280 段ボールで作るクリスマスリース

はがす、貼るの楽しさを味わいながら個性あふれるクリスマスリースを作りましょう。

用意するもの

段ボール、両面テープ、緑色等の画用紙、大小の丸いシール(いろいろな色)

作り方・遊び方等

1

図のように輪の形に切った段ボールに、両面テープを貼る。

2
[ア]
[イ]

[ア]画用紙をいろいろな形に破る。
[イ]または、色画用紙を1の形に切る

3
[ア]
[イ]

段ボールの輪に2の画用紙を貼る。

4

丸いシールや好きなシールをを貼って、カラフルな飾り付けをする。

5

リボン等をつけて完成!

年齢ごとの関わり方・配慮

1歳~3歳児は①や⑤を保育者がする等、年齢児に応じて手助けしましょう。

展開のヒント

・両面テープやシール等を使うことで低年齢からリース作りが楽しめます。

・4歳~5歳児は装飾する素材を自分たちで工夫してみましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る