保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2015.11.26

No.957 毛糸の輪つなぎ

毛糸で輪つなぎを作りましょう。天井や窓辺に飾るととってもかわいい!

用意するもの

毛糸、ボタン等

作り方・遊び方等

ビニールシートや紐やリボンを用意する。

毛糸を好みの長さに切り、ボタンを1つ通して輪にする。輪つなぎの要領で、次々に輪を作って結び、つなげていく。

いろいろな長さの輪つなぎを作り、天井や窓辺等に飾りつけて楽しむ。

年齢ごとの関わり方・配慮

小さい子どもたちの誤飲の防止の為、ボタンの扱いには気を付けましょう。

ポイント

・いろいろな太さや色の毛糸を用意すると変化が出ます。

・ボタンは穴が大きいほうが通しやすいです。(通りにくいときは、楊枝などで押すとよいでしょう。)


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る