「あそびのひきだし」 検索 カテゴリを選択 音を楽しむ遊び 自然と関わる遊び・活動 ことばと数 ごっこ遊び 身体を動かす遊び ゲーム性のある遊び 身近な素材で作って遊ぶ 室内装飾 室内遊び 外遊び 製作 かんたん食育 手作りおもちゃ その他 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 春 夏 秋 冬 通年 N0.1362 ぽかぽかごろん 部屋の日なた等で、小さい子どもたちが寝転んで気持ちよく過ごせるように、保育者が声を掛け、手足をやさしく揺らしたり、ごろごろして遊びましょう。 自然と関わる遊び・活動身体を動かす遊び 【対象年齢】1歳~2歳 【季節】冬 No.1361 花から春を感じよう! 春風が吹き、花々が咲き始める春を楽しみましょう。 音を楽しむ遊び自然と関わる遊び・活動その他 【対象年齢】0歳~5歳 【季節】春 No.1355 真冬の風景 散歩等を通して、寒い冬の自然の様子を楽しみましょう。 自然と関わる遊び・活動 【対象年齢】0~5歳 【季節】冬 No.1353 冬の鳥たち 寒い冬でも活動する、いきものたちの姿を探してみましょう。 自然と関わる遊び・活動 【対象年齢】4歳~5歳 【季節】冬 No.1347 寒い冬、散歩で見つけた! 寒い季節、この時期にしか見られない自然を探しに行きまょう! 音を楽しむ遊び自然と関わる遊び・活動 【対象年齢】0~5歳 【季節】冬 No.1341 真っ赤ないちご! ハウス栽培のいちごが出回る季節・・・真っ赤ないちごをほおばろう! 自然と関わる遊び・活動かんたん食育 【対象年齢】1歳~5歳 【季節】冬 No.1342 冬の始まり 晩秋から冬へと移りゆく自然を、散歩等を通して楽しみましょう。 自然と関わる遊び・活動外遊び 【対象年齢】0歳~5歳 【季節】冬 No.1237 いろいろお芋汁 いろいろなお芋を入れて、美味しい汁を作りましょう。 自然と関わる遊び・活動かんたん食育 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】秋 No.1236 色づく葉で遊ぼう! 色づいた落ち葉を集めて表現遊びを、楽しみましょう。 自然と関わる遊び・活動身近な素材で作って遊ぶ外遊び 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】秋 No.1235 枯葉のマラカス 集めた枯葉を使ってマラカスを作り、音を楽しみましょう。 音を楽しむ遊び自然と関わる遊び・活動身近な素材で作って遊ぶ 【対象年齢】0歳~5歳 【季節】秋 全325件中51 - 60件 6 / 33<«...45678...»> 【自然と関わる遊び・活動】とは 「自然との関わり」は幼稚園教育要領や保育所保育指針でも触れられている項目で、自然への関心を持ち、不思議さや尊さに気づいたり、接し方を考えるキッカケとなる大切なものです。木の実、葉っぱ、草花を取り入れた活動や、季節の食材、身近な事象の観察を通して自然を感じましょう。 TOP あそびのひきだし 自然と関わる遊び・活動 ページ 6