保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2015.08.19

No.905 連結!ジャンケン列車

ジャンケンで負けた人が後ろにつながっていくうちに、はじめはばらばらだった子どもたちが最 後は一本の列車になるゲームです。

作り方・遊び方等

音楽にのって自由に歩き、音楽が止まったところで出会った人とジャンケンをする。負けた人は、勝った人の後ろにつながる。


今度は前後につながった2人組が、音楽にのって自由に歩き、音楽が止まったところで出会った前の人とジャンケンをする。負けた2人組が、勝った2人組の後ろにつながる。これを繰り返していくと……最後に一本の列車になる。

年齢ごとの関わり方・配慮

列が切れないように、ゆっくりした曲やリズムで行いましょう。

ポイント

子どもたちが自由に動けるよう、広いスペースで行いましょう。

展開のヒント

・行事のアトラクション等で取り入れると盛り上がります。

・保護者と一緒に行うと、保護者の緊張もほぐれるかもしれませんね。


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る