保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2013.10.23

No.085 さつまいもの水栽培

さつまいものヘタで水栽培をしてみましょう

用意するもの

さつまいも、皿

作り方・遊び方等

1

さつまいもを切り、皿に入れる。

2

お皿にさつまいもを置き、さつまいもが隠れるくらい水を入れ、日の当たる所に置く。
何日かすると芽や葉が出て、つるの様子を見ることができる。

年齢ごとの関わり方・配慮

太陽の当たり方によって葉が大きかったり、小さかったり…
いろいろな違いを子どもと一緒に見つけてみましょう。

展開のヒント

さつま芋だけでなく、人参等でも水栽培で葉が生える様子を見ることができます。
いろいろ試してその違いを観察してみましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る