保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2020.01.15

No.1415 年明けの散歩道

年明け、新たな気持ちで自然と向き合い楽しい発見をしましょう。

用意するもの

活動に必要な素材等

作り方・遊び方等

黄色いロウバイの花は蝋で作ったみたいで透き通って綺麗だ。

1年を通して見られるスズメも、冬には温かくなる為に羽をふっくらさせている。

鮮やかなピング色の紅梅は、冬の日差しを浴びて輝く。

香りのよいスイセンの花も八重に咲くもの等、種類がある。

畑で育つサヤエンドウ、寒さの負けずに大きくなあれ!

年齢ごとの関わり方・配慮

・寒さが厳しくなる季節を感じていきましょう。
・新たな気持ちで今年の自然との関りを考える機会を持ちましょう。
・寒さが厳しい自然との関りを逃さない様に取り入れましょう。

展開のヒント

・日々変化のある厳しい寒さを感じる活動を取り入れましょう。
・この時期ならではの自然の姿を捉え、活動に繋げていきましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る