保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2018.11.27

No.1350 ひなたでほっこりマルバツゲーム

毛糸やふわふわボールを使って、マルバツゲームを作りましょう。
寒い日も陽の当たる場所を見つけて遊ぶことができます。

用意するもの

ヨーグルト容器のプラスチックのふた、フェルト、毛糸、ふわふわボール、ビニタイ

作り方・遊び方等

材料を用意する。
ヨーグルト容器のふたには、キリ、千枚通しなどを使って、縁に穴を二か所ずつ開けておく。

ヨーグルト容器のふたの大きさに合わせてフェルトを切り、貼り付ける。
毛糸でラインを付ける。マルバツゲーム盤でない方のふたの穴に、ビニタイを通す。

ふわふわボールを使って、マルバツゲームをしよう!

ゲームが終わったら、もう一つのふたを重ねて、ビニタイをマルバツゲーム盤の方の穴に通して結ぶとどこにでも持ち運べる。

年齢ごとの関わり方・配慮

・ビニタイを通すとき、とがっているので気をつけましょう。
・キリ、千枚通しなどを使う際には保育者が行いましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る