保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2018.02.26

No.1178 お気に入りを見つけたら

子どもたちが、散歩や園庭などで見つけたものを、飾ってみませんか?

用意するもの

ペットボトル、瓶、ツナ缶等

作り方・遊び方等

例1)道端の雑草を大事に手に持ってきたら、瓶に少量の水を入れて飾る。

例2)お気に入りの葉っぱは、ペットボトルを切って綿を敷き、そっと載せるとステキなオブジェに。

例3) 珍しい模様の石を見つけたら、ツナ缶にマスキングテープで彩って、綿を敷いて載せてみよう。まるで標本のよう。

年齢ごとの関わり方・配慮

・ペットボトルやツナ缶は、切り口が鋭いので、扱いに注意しましょう。

展開のヒント

・拾ったものを飾ることによって、その美しさや不思議さがクローズアップされます。よく観察して、関心を広げるきっかけになります。


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る