保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2017.05.26

No.1104 ペットボトルで夏の輪飾り

ペットボトルを輪切りにして、夏の心地よい光に輝く、輪飾りを作りましょう。

用意するもの

柔らかいペットボトル、油性マジック、糸、テグス等

作り方・遊び方等

ペットボトルを輪切りにする。

切ったものに油性マジックで色をつける。

糸やテグスを結び付け、天井や窓際等に飾り付ける。

年齢ごとの関わり方・配慮

・柔らかいペットボトルを使うと、はさみで切りやすいです。

・切り口が痛くないように確認してから、子どもが色を塗るようにしましょう。

ポイント

風で揺れるので涼しげな感じがでます。

展開のヒント

七夕の飾りにしても綺麗でしょう。


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る