保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2016.09.26

No.1034 精米してみよう

秋に収穫された米を玄米から精米してみましょう。

用意するもの

玄米、空き瓶、すりこぎ等の棒

作り方・遊び方等

玄米を空き瓶に3分の1程入れる。

すりこぎ等の細い棒を瓶の中に入れて、上下に動かしながら玄米を少しずつ突くのを繰り返す。

殻が取れた状態になったらできあがり。
炊飯器で炊いて食べてみましょう。

年齢ごとの関わり方・配慮

・かなりの時間がかかるので、いくつか作り、自由に誰でもできるコーナーとして取り組むといいでしょう。

・瓶の中の米の変化や様子をじっくり見られるようにしましょう。

・いつも食べている白米がどうやって作られるか実際体験できるのでおもしろいです。

展開のヒント

ほぼ精米できた米を炊いて皆で味わってみましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る