保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.10.04

No.1406 色づく葉を楽しむ

色づいた木々の葉を眺めたり、集めたりして楽しみましょう。

用意するもの

それぞれの活動に必要な素材

作り方・遊び方等

壁や擁壁にツルで伸びるツタも紅葉すると綺麗!
散歩をしながら見つけてみよう。

ニセアカシヤの並んだ小さな丸い葉が黄色く色づいた・・・
緑と黄色の葉が風に揺れ綺麗だ!

春に見事な桜色に染まる桜の木、秋には葉が色とりどりに紅葉し、また違った美しさがある。

赤ちゃんが手を開いた様なもみじの葉、段々と赤く染まる様子を楽しもう。

赤ちゃんが手を開いた様なもみじの葉、段々と赤く染まる様子を楽しもう。

年齢ごとの関わり方・配慮

・散歩等で紅葉した落ち葉を集めてみましょう。
・葉の色や形を比べる等、活動の中で楽しみましょう。
・色の綺麗な葉を小さい子どもたちも目で楽しみましょう。

展開のヒント

・集めた葉を利用して壁面を飾る等、活動を広げて行きましょう。
・木の種類を調べる、落葉樹、針葉樹等知る機会にする


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る