保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.08.30

No.1401 9月の散歩

暑かった夏から秋へと、変化する身近な自然を感じる散歩を楽しみましょう。

用意するもの

活動に必要な素材

作り方・遊び方等

線路の土手のススキが風になびき、とてもきれいだ。

紫色の実がつやつやしているムラサキシキブ・・・
だんだん色が濃くなっていくからまた見に行こう。

真っ赤なヒガンバナは毎年春と秋の彼岸に咲く・・・
忘れずに必ず咲くから不思議だね。

セセリチョウはたくさん見かけることが出来るチョウ。
観察もしやすいのでよく見てみよう。

年齢ごとの関わり方・配慮

・残暑が続く日々、熱中症への配慮もまだ必要なので気を配りましょう。
・夏から秋へと変化する自然の小さな変化に気づきましょう。

展開のヒント

・道端、菜園、公園、庭先等それぞれの場所の変化に目を向けていきましょう。


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る