保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2013.11.26

No.218 おおかみさん今何時?

おおかみと子やぎのやりとりを楽しみながら、“時間”への関心を持つようになります。

作り方・遊び方等

1
 

おおかみ役を決める(1人)
残りの子は、子やぎ役になる。

2

対面で並ぶ

3

子やぎ役の子達が「おおかみさん、今何時?」とたずねる。

4
 

おおかみ役は「今○○時」と答える。

5
 

何回か3と4のやり取りを繰り返し、「夜中の12時」になったら子やぎの役の子は逃げる。おおかみ役は追いかけて捕まえる。

6
 

捕まった子は次回のおおかみ役となる。

ポイント

4歳~5歳になったら、おおかみ役は朝から順を追って時刻を言うなどのルールを加えてみましょう。

(例:朝の7時→昼の1時→夕方5時→夜中の12時!)


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る