保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2020.05.15

No. 1433 走って飛ばそう!

清々しい季節、5月の風をうけ走って飛ばして楽しみましょう。

用意するもの

広告等の裏紙、穴開けパンチ、スズランテープ、鉛筆等

作り方・遊び方等

色々な広告、チラシを用意する。

細長く均等に折る。

折り目に合わせて切る。

重ね合わせて穴あけパンチで穴を開け、割いたスズランテープを結びつける。


紙先を互い違いに鉛筆で巻き込んで、丸みをつける。

紙をカールさせたら出来上がり!外へ飛ばしに行きましょう・・・

年齢ごとの関わり方・配慮

・いろいろな広告、チラシ紙を用意しましょう。
・コーナーを設けて異年齢が参加できる場にしてもいいでしょう。
・小さい子どもたちには、大きい子どもたちが飛ばす様子を見せてあげましょう。

ポイント

・紙の薄さや長さで飛び方が変わるので、試しながら作ってみましょう。
・スズランテープが軽くなるように割いたものを使う。

展開のヒント

・友だち同士で長さの工夫、紙の選び方等、教え合うと活動が楽しくなります。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る