保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2020.02.17

No. 1422 ひとくちおでん

寒い季節、身も心も温まるおでんを作りましょう。

用意するもの

おでんになる具材(はんぺん、ちくわ、大根、さつま揚げ、ちくわぶ、こんにゃく等)

作り方・遊び方等

おでんの材料は、何がいいかな…。
選んで用意して、それぞれの材料を一口大に切る。

材料を鍋に入れて、だし汁を加えて煮込む。
お皿に盛り付けて、いただきます!


年齢ごとの関わり方・配慮

・調理の前には手洗い等、衛生面に気を配りましょう。
・調理中は危険のない様に保育者が配慮しましょう。
・一口で食べられる大きさにしましょう。

展開のヒント

・体が温まる冬の料理を他にも考えてみましょう。
・イベント等で作っても楽しいでしょう。


シェアする

LINE Facebook

人気のひきだし

ページトップに戻る