保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.08.21

No.1398 本物みたいなかき氷を作ろう!

本物みたいなかき氷を作り、部屋を涼しげに演出しましょう。

用意するもの

かき氷皿、綿、絵の具、スパンコール等

作り方・遊び方等

綿やお皿など、材料を用意する。

お皿にかき氷のようにふわっとまるくまとめた綿を載せる。

水で薄めた絵の具をシロップに見立ててかけ、スパンコール等きれいに飾り付ければ出来上がり。

年齢ごとの関わり方・配慮

・好きな素材を選びやすい様に配慮して置きましょう。
・色が映えるもの、夏向きの涼しげな物も用意しましょう。
・自由な発想で、楽しんで作れる環境にしましょう。

ポイント

・透けて見えるので、素地の違いや色の違いを上手く利用しましょう。

展開のヒント

・室内装飾や、ごっこ遊び等でも利用でき活動が広がります。
・自由な発想や工夫ができ、簡単に作れるので楽しめます。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る