保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.01.25

No.1360 寒いぞ!寒い!

寒いぞ!寒い!の掛け声で、どれだけ服を着こめるか競争するゲームを楽しみましょう。

用意するもの

不要になった衣類等

作り方・遊び方等

色々なサイズや種類の不要になった服を集める。

対決にチャレンジする人を決めて、真ん中に服を置き準備する。
3分、5分など、制限時間を決める。

「ヨーイドン!」の合図で着始める。
周りは、「寒いぞ!寒い!」の掛け声をする。
沢山着込み、制限時間が来たら終了の合図!

脱ぎながら枚数を数え、枚数が多い人が勝ち!

年齢ごとの関わり方・配慮

・不要になった衣類を呼びかけて集めましょう。
・衣類は洗濯済みのものを使用しましょう。

ポイント

・子どもから大人のもの等、いろいろな種類やサイズがあると、スムーズに着込めます。
・どれから着込むか等、グループで対戦する時は作戦をたてましょう。

展開のヒント

・色々な衣類と出会うことで、ファッションショーごっこ等に発展できます。
・布地を活かした製作へ活動を広げましょう。
・リユース、ディユース、リサイクル等に興味を持ち環境問題を考える機会になります。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る