保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2018.08.27

No.1228 秋に見かけるいきもの

散歩等で見かけるいきものを、じっくりと観察してみましょう。
秋ならではの植物と共存する姿がとても美しいですね。

作り方・遊び方等

キバナコスモスと風にゆれるハチ!美味しい蜜が吸えたかな?

葉が落ちた木々では、鳥たちが良く観察できるようになる。

ネギにじっとつかまるシオカラトンボ発見!

落花生の葉の間に舞い降りた、アカボシゴマダラ。羽の模様がきれい!

年齢ごとの関わり方・配慮

・散歩の途中や庭等で見かけるいきものたちを、観察してみましょう。

・スズメバチや毒がある毛虫等、予め危険ないきものを、保育者は把握しておきましょう。

展開のヒント

・いきものの生態や環境等、興味を広げていきましょう。

・いきものの分布を紹介する等、園便りや掲示板の活用も検討しましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る