保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2018.11.12

No.1346 お団子入り甘酒

米麹の甘酒におだんごを入れて、おいしくいただきましょう。

用意するもの

甘酒、砂糖、だんご粉、調理器具等

作り方・遊び方等

だんご粉と砂糖を少々、水を入れて練る。

粘土遊びの要領でくるくる丸めたら、少し平らにして、茹でる。

温めた甘酒と、だんごを器に入れて、できあがり。

年齢ごとの関わり方・配慮

・保育環境に合わせて、材料の調達や調理器具を保育者が考慮して用意しましょう。
・アルコール分がない甘酒を使いましょう。(市販品もあります)
・餅はのどに詰まりやすいので、だんご粉を使い、歯切れのよいもちを作りましょう。

展開のヒント

・だんご粉に天然色素(シソ、抹茶、クチナシ、人参)を使うときれいなだんごができて、白い甘酒が華やかに!


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る