保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2016.12.16

No.1058 コッコちゃんごっこ

色々な素材を使ってにわとりのコッコちゃんになって遊びましょう。

用意するもの

色々な素材、スズランテープ、新聞紙、色紙、リボン、紐、両面テープ、ガムテー プ、ゴム紐等

作り方・遊び方等

例1)
新聞紙やスズランテープを羽根に見立ててみる。

例2)
色々な素材を利用してとさかを作る。

例3)
素材を工夫してくちばしを作る

例4)
歩き方も工夫して皆で、にわとりのコッコちゃんになって遊ぶ。

年齢ごとの関わり方・配慮

小さい子どもたちには、大きい子どもたちがコッコちゃんに変身させてあげましょう。

ポイント

にわとりの動きを観察できる環境があれば、子どもたちと見に行ってみましょう。

展開のヒント

劇遊びやまねっこ遊び等に発展しても楽しいでしょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る