保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.08.23

No.1399 本物みたいなパフェを作ろう!

透明プラコップを使って本物みたいなパフェを作りましょう。

用意するもの

プラコップ、毛糸、色紙、ビーズ、綿、絵の具など

作り方・遊び方等

パフェに入れたい材料を集める。

水で薄めた絵の具を入れ、綿など選んだ素材を重ねる。

素材と綿を交互にするとパフェ風になります。

最後にアイスクリームに見立てた綿を載せ、飾り付ければ出来上がり。

年齢ごとの関わり方・配慮

・好きな素材を選びやすい様に配慮して置きましょう。
・色が映えるもの、美味しそうに見える物を子どもたちのアイデアで用意しましょう。
・自由な発想で、楽しんで作れる環境にしましょう。

ポイント

・透けて見えるので、素地の違いや色の違いを上手く利用しましょう。

展開のヒント

・室内装飾や、ごっこ遊び等でも利用でき活動が広がります。
・自由な発想や工夫ができ、簡単に作れるので楽しめます。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る