保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2019.07.26

No.1395 夏の壁面装飾「ひらひらヒマワリ」

お花紙を用いてヒマワリを作成し、夏の雰囲気を楽しみましょう。

用意するもの

お花紙、画用紙、茶系の梱包材、ヨーグルトの蓋等厚みのあるもの

作り方・遊び方等

材料を集める。

お花紙を正方形にしたものを4回折り重ねて、山形に切ると花びらになる(写真右上参照)。その他、梱包材や画用紙を使って、ヒマワリの部品を作る。

ヒマワリの裏側に、ヨーグルトカップの蓋のような少し厚みのあるものを重ねると、立体的になる。壁面等に貼り、夏の雰囲気を楽しむ。

年齢ごとの関わり方・配慮

・上記に限らず、ヒマワリに見える素材を探して、廃材を活用しましょう。

展開のヒント

・ヒマワリの特徴をよく見て、子どもが身近なもので作りたくなるようなきっかけになるといいですね。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る