「あそびのひきだし」 検索 カテゴリを選択 音を楽しむ遊び 自然と関わる遊び・活動 ことばと数 ごっこ遊び 身体を動かす遊び ゲーム性のある遊び 身近な素材で作って遊ぶ 室内装飾 室内遊び 外遊び 製作 かんたん食育 手作りおもちゃ その他 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 春 夏 秋 冬 通年 No.643 くるんでGO! バスタオルでボールをくるみ、2人1組で運んでいくチーム対抗戦ゲームです。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】通年 No.640 生きものヨ~イドン! 引いたカードの生きものになって、動き回る遊びです。ウサギやヘビ等いろいろな生きものに変身して楽しみましょう。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】通年 No.619 踊ってジャンジャラ 手首や足首に付けて身体を動かすと、ジャンジャラ音がして楽しいです。歌や音楽に合わせてみんなで踊りましょう。 音を楽しむ遊び身体を動かす遊び身近な素材で作って遊ぶ 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】通年 No.644 スキップでタタン! タンバリン等のリズムに合わせてスキップしながら動き回り、 “タタン!”の合図と共に言われたポーズをする遊びです。(小さい子は、歩いて参加しましょう。) 音を楽しむ遊び身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】2歳~5歳 【季節】通年 No.642 クモの巣くぐり 平ゴムをクモの巣のように張り巡らして、くぐって楽しむ遊びです。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】4歳~5歳 【季節】通年 No.639 人間借り物ゲーム カードの内容に当てはまる人を探し出し、一緒に走って連れてくるゲームです。 運動会でも人気です。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】4歳~5歳 【季節】通年 No.515 体を動かせ「1・2・3~!」 「1・2・3~!」のかけ声で体を動かして遊びましょう。 まだ、園に慣れない子どもたちの緊張もほぐせる遊びです。 身体を動かす遊び 【対象年齢】3歳~5歳 【季節】通年 No.487 なかよしゲーム 新学期、新しい仲間と早くうちとけられるゲームです。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】4歳~5歳 【季節】通年 No.400 みんなでしっぽとり しっぽに見立てた布を付け、取り合うゲームです。 2チームに分かれてしっぽの数を競います。 身体を動かす遊びゲーム性のある遊び 【対象年齢】4歳~5歳 【季節】通年 No.425 新聞紙のたらいプール 子どもたちの大好きな新聞紙ちぎり。たらいに入れてプールに見立てて遊びます。 新聞紙のプールで泳ぎまわり大発散! ごっこ遊び身体を動かす遊び 【対象年齢】1歳~5歳 【季節】通年 全108件中81 - 90件 9 / 11<«...7891011» 【身体を動かす遊び】とは 戸外遊びはもちろん、雨の日でも室内で身体を動かせる遊びをご紹介します。ドッジボールや鬼ごっこ、なわとび、だるまさんが転んだなどの定番の遊びも、アレンジすることで遊びの幅が広がりますよ。室内では新聞紙や段ボール、風船を使うと遊びがさらに盛り上がります。 TOP あそびのひきだし 身体を動かす遊び ページ 9