保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2018.09.04

80.「散歩が楽しめなくて」

こんにちは。危険なことばかり気になり、散歩が楽しめません。

 

散歩は外を歩くわけですから、安全への配慮は当然のことです。突然飛び出すような子どもがいるようなら、手をつなぐとか、時には(電車ごっこの)縄の中とかで歩くことも必要かも知れません。

 

はい。

 

保育士が複数ついて、十分に安全に配慮しつつ、道ばたにあるものに興味を向けたり、語りかけたり、応答したりが出来るようになります。

 

子どもは、散歩中いろいろ見つけます。そんなときも心配だったりします。

 

4月からの1年間の中で、子ども自身も徐々に自立して、無茶なことをしなくなりますし、危ないところでは慎重に振る舞うようにもなるでしょう。

 

そうであっても、外にいるわけですから、まったく放置することなく、常にそばにいて、手が届く状態で散歩することは基本です。

 

はい。

 

その上で、面白そうなものがあれば、子どもに示して、一緒にそれを見たりして、興味を外へと広げていきましょう。

 

ありがとうございます。また、お願いします。

 

さようなら、また来週!

「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る