保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2016.09.20

54.運動遊び②

こんにちは。今週もよろしくお願いします。

 

松嵜先生、活動的でない子が楽しく体を動かすための運動遊びについて教えてください。

 

こんにちは。スポーツに親しむためには多様な動きが必要であり、その土台作りをするのが幼児期です。

 

子どもは「速く」「強く」がよいととらえてしまいがちですが、例えばまっすぐ走るだけでなく、ジグザグに走る、回る、障害物を避けて走ると多様な動きを経験することができます。

 

ジグザグ楽しそうです。

 

3歳児はごっこ遊びが好きなので「〇〇のつもり」になって動くと活動的でない子も楽しめ、子どもたちの意見を取り入れるとさらに盛り上がります。

 

すぐに取り入れることができそうです。

 

また、速さを変える、反対からスタートする、鬼の数を増やして短時間で交替するなど工夫をしながら繰り返すと、どの子も抵抗が少なく皆で取り組むことができます。

 

苦手な子にもいいかも!

 

手と足で異なる動きをしたり、いくつかの動きを組み合わせたりと、変化をつけてバランスよく体全体を動かしましょう。

 

松嵜先生、http://www.e.chiba-u.jp/~matsu/program.htmlから参考資料が見られるそうですね。今日はありがとうございました。

 

むっちゃん先生、またお願いします。

 

さようなら。また、来週!

 


「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る