まなびのひきだし
2017.09.12
26.良い絵本ってどんな本

むっちゃん先生、こんにちは。今週もよろしくお願いします。

早速、図書館にいってみました。たくさんあって、またその中から選ぶのに迷ってしまいました。そこで、良い絵本とはどのような絵本ですか。

子どもが熱中してくれるものです。

熱中してくれるもの、か。

でも、その熱中はじっと聞き入るもの、笑うもの、しみじみするもの、驚くもの、面白がるもの、活動を刺激するものなどいろいろとあります。

一つの「良さ」にこだわらず、いろいろな良さに気を止めると、子どもたちもいろいろな好みの子どももいるので、クラスとしての絵本の活動に広がりが出ます。

そうそう。いろいろな好みの子どもがいる!

それに、毎日のように読んであげるなら、そこに少々さほど良いと言えないものが混じってもよいのではないでしょうか。食べ物だって、栄養のあるものも美味しいものもあり、時にはお菓子だって食べたいのです。

そうですね。いろいろ選べそうです。ありがとうございます。また、お願いします。

さようなら。また、来週!